キャプテン翼 オフィシャル

『キャプテン翼』の公式アカウントです。マンガ、アニメ、ゲーム、グッズなど最新情報を… もっとみる

キャプテン翼 オフィシャル

『キャプテン翼』の公式アカウントです。マンガ、アニメ、ゲーム、グッズなど最新情報を掲載。原作者・高橋陽一先生の活動情報も発信していきます。アニメ公式サイトはこちら→http://ball-ha-tomodachi.com/

マガジン

  • 【期間限定無料公開】キャプテン翼 小学生編

    漫画『キャプテン翼』の小学生編を期間限定で無料公開しています。この機会に読破してください。

ウィジェット

  • 商品画像

    キャプテン翼 ライジングサン 15 (ジャンプコミックス)

    高橋 陽一
  • 商品画像

    adidas(アディダス) サッカーボール 中学生以上 5号球 ツバサスペシャルエディション 試合球 プロ AF515ホワイト

  • 商品画像

    ボールはともだち! 世界を目指せ! キャプテン翼のサッカー教室 (学習漫画 集英社版)

    高橋 陽一
  • 商品画像

    キャプテン翼 ライジングサン 15 (ジャンプコミックス)

    高橋 陽一
  • 商品画像

    adidas(アディダス) サッカーボール 中学生以上 5号球 ツバサスペシャルエディション 試合球 プロ AF515ホワイト

  • 商品画像

    ボールはともだち! 世界を目指せ! キャプテン翼のサッカー教室 (学習漫画 集英社版)

    高橋 陽一

最近の記事

  • 固定された記事

【期間限定無料公開】キャプテン翼 第1巻

『キャプテン翼』がnoteで無料公開スタート! サッカーボールを友達に育った少年、大空翼は小学6年生。南葛小に転校してきた翼は、修哲小の天才GK・若林源三と出会う。翼は若林に勝負を挑むが、決着は両校の対抗戦でつける事に!! 第1話「大空へはばたけ!の巻」第2話「とんだっ!の巻」第3話「ニュー南葛小サッカー部スタートの巻」第4話「責任重大サッカー部の巻」第5話「スイーパー翼!の巻」第6話「運命のロングシュートの巻」第7話「ボクは岬太郎の巻」

    • 高橋陽一先生が第19回日本サッカー殿堂掲額式典に出席

      「日本サッカー協会創立記念日 第19回日本サッカー殿堂掲額式典」が2023年9月10日(日)にトヨタ東京ビルで行われ、高橋陽一先生が出席。記念プレートを受け取りました。 高橋陽一 日本のサッカー界が今のような状況になってほしいという思いを常に持っていましたが、想像以上に発展してくれて、大変うれしく思います。『キャプテン翼』の連載開始当初はワールドカップ出場も難しいと言われていた時代でしたが、今では優勝を狙えるほどの実力をつけてきています。(漫画の主人公、大空)翼は今、作品の

      • アニメ『キャプテン翼』展が杉並アニメーションミュージアムで開催(7月22日~10月29日)

        アニメ「キャプテン翼」が杉並アニメーションミュージアムに登場! 2018年に放送された小学生編・中学生編の展示や、アフレコ台本、絵コンテなどの資料も紹介。新シリーズ「キャプテン翼 シーズン2ジュニアユース編」の情報もお披露目します。 【開催期間】2023年7月22日(土) ~2023年10月29日(日) 【開催場所】東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム 〒167-0043 杉並区上荻3-29-5 杉並会館3階 【開館時間】10:00~18:00 〔入館は17:30ま

        • 『キャプテン翼マガジン vol.17』7月3日(月)発売

          2023年7月3日(月)に『キャプテン翼マガジン vol.17』が発売しました。『キャプテン翼ライジングサン FINAL』では、大熱戦のマドリッド五輪準決勝、日本vsスペインが想像を超えた領域へ! メモリーズ 4は「最強!!明和FC伝説」第10話、キャプテン翼ボーイズドリームは第6話が掲載されています。 巻頭では、浦和レッズの酒井宏樹選手と高橋先生によるスペシャル対談を掲載。特別付録は「キャプテン翼 特製ちょうせん状ダイカットノート」となっています! 商品名:「キャプテン

        • 固定された記事

        【期間限定無料公開】キャプテン翼 第1巻

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 【期間限定無料公開】キャプテン翼 小学生編
          キャプテン翼 オフィシャル

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          フランス・モナコで開催された「MAGIC」に高橋陽一先生が登場

          2023年2月25、26日、フランスのモナコにあるグリマルディ・フォーラム・モナコで、「MAGIC」(Monaco Anime GameInternational Conferences:モナコ国際アニメ・ゲーム会議)」が開催されました。 日本のマンガ、ゲーム、イラストをはじめとしたポップカルチャーへの関心は、フランスでも年を追うごとに高まっており、通算6回目の開催となった今年の「MAGIC」では、フランスでも絶大な人気を誇る『キャプテン翼』の原作者・高橋陽一先生、さらには

          フランス・モナコで開催された「MAGIC」に高橋陽一先生が登場

          コミックス「キャプテン翼 ライジングサン」第18巻 4月4日発売!

          グランドジャンプ増刊『キャプテン翼 マガジン』(集英社)にて、連載している『キャプテン翼 ライジングサン』最新第18巻が、2023年4月4日に発売しました。 マドリッド五輪準決勝、日本はスペインに対し“10人対10人の理論”を実践してみせる!! 対するスペインも得意のパスワークで応戦!! そして翼とミカエルの一対一の対決は、互いに神技を応酬し合って壮絶さを増し…!? キャプテン翼 ライジングサン 18 2023年4月4日発売 528円(税込) 新書判/216ページ

          コミックス「キャプテン翼 ライジングサン」第18巻 4月4日発売!

          『キャプテン翼マガジン vol.16』4月3日(月)発売

          2023年4月3日(月)に『キャプテン翼マガジン vol.16』が発売しました。激化必至のマドリッド五輪準決勝、日本vsスペインの後半戦が幕を上げた「キャプテン翼ライジングサン FINAL」は最新作2話、メモリーズ 4「最強!!明和FC伝説」第9話、「キャプテン翼ボーイズドリーム」第5話が掲載されています。 巻頭では2023年に南葛SCに加入した大前元紀選手と高橋先生が対談。先生のカタールW杯決勝観戦やフランスのイベント参加の模様をリポート。「特別付録は特製マルチクリアシー

          『キャプテン翼マガジン vol.16』4月3日(月)発売

          TVアニメ「キャプテン翼シーズン2ジュニアユース編」テレビ東京系で2023年10月放送決定!

          https://www.youtube.com/watch?v=d41ni2IAPiE テレビアニメ『キャプテン翼』の続編『キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編』が、テレビ東京系6局ネットにて、10月より放送されることが決定しました。 ティザービジュアルと作品ロゴ、ティザーPVが公開。日本代表の大空翼、ドイツ代表のカール・ハインツ・シュナイダーが、それぞれの想いを胸にシュートを放つ姿が描かれています。また、シーズン2放送に先立ち、『キャプテン翼』シーズン1のYouTu

          TVアニメ「キャプテン翼シーズン2ジュニアユース編」テレビ東京系で2023年10月放送決定!

          フットメジが『キャプテン翼』とコラボレーション 限定商品発売&プレゼントキャンペーン開始

          株式会社グラフィコ(代表取締役社長 CEO:長谷川純代)は、2023年3月1日(水)より、足用石けん「フットメジ」と世界的人気のサッカー漫画『キャプテン翼』のコラボレーションキャンペーンを開始しました。 期間限定のコラボレーション商品「フットメジ 足用角質クリアハーブ石けん スカイブルーミント」(大空翼×若林源三パッケージ、日向小次郎×若島津健パッケージの2種類)を全国のドラッグストア他で発売。また、大空翼×岬太郎のゴールデンコンビのアウトドアチェアなど、フットメジ×『キャ

          フットメジが『キャプテン翼』とコラボレーション 限定商品発売&プレゼントキャンペーン開始

          『キャプテン翼』ボールはともだちプロジェクトの全貌を公開!「TSUBASA NFT」購入で世界の子どもたちと自分に本物のボールが届く!

          『キャプテン翼』ボールはともだちプロジェクトの全貌を公開されました。以下、リリース原文。 ブロックチェーン技術を用いたアプリケーション開発を行うdouble jump.tokyo株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:上野広伸、以下「double jump.tokyo」)は、株式会社TSUBASA(本社:東京都葛飾区、代表取締役:岩本義弘)との共同プロジェクトである『キャプテン翼』ボールはともだちプロジェクトの全貌を公開いたします。 公式サイト:https://tsub

          『キャプテン翼』ボールはともだちプロジェクトの全貌を公開!「TSUBASA NFT」購入で世界の子どもたちと自分に本物のボールが届く!

          新感覚ブロックチェーンゲーム『キャプテン翼 -RIVALS-』本日サービス開始

          新感覚ブロックチェーンゲーム『キャプテン翼 -RIVALS-』が本日1月12日にサービスを開始しました。以下、リリース原文。 ​​株式会社BLOCKSMITH&Co.(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 真田 哲弥)と、​​株式会社Thirdverse(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:國光宏尚)を中心とする企業グループは、日本を代表するサッカー漫画『キャプテン翼』のIPを活用した、新感覚ブロックチェーンゲーム『キャプテン翼 -RIVALS-』が本日サービスを開始

          新感覚ブロックチェーンゲーム『キャプテン翼 -RIVALS-』本日サービス開始

          『キャプテン翼マガジン vol.15』1月5日(木)発売

          2023年1月5日(木)に『キャプテン翼マガジン vol.15』が発売しました。『キャプテン翼ライジングサン』では、マドリッド五輪準決勝、日本vsスペインが後半戦に突入! そして重大発表が……!?メモリーズ 4は「最強!!明和FC伝説」第8話、キャプテン翼ボーイズドリームは第4話が掲載されています。 巻頭では、2022年限りで現役を引退した中村俊輔さんと高橋先生によるスペシャル対談を掲載。1月上旬にリリースされる新感覚ブロックチェーンゲーム『キャプテン翼-RIVALS-』の

          『キャプテン翼マガジン vol.15』1月5日(木)発売

          大創産業、『キャプテン翼』とコラボレーションした全72アイテムを国内、海外のDAISOで11月14日から順次発売

          株式会社大創産業(広島県東広島市 代表取締役社長:矢野靖二、以下「大創産業」)は、2022年11月14日(月)から、人気サッカー漫画『キャプテン翼 ライジングサン』(作者:高橋陽一氏、以下「キャプテン翼」)とコラボレーションした全72アイテムを国内、海外(一部の国・地域を除く)のDAISOで順次展開します。 『キャプテン翼』は1981年の連載開始当初、日本にサッカーブームを生み、後に世界中で活躍している多くの選手にも影響を与えた伝説的なサッカー漫画です。今回、作者である高橋

          大創産業、『キャプテン翼』とコラボレーションした全72アイテムを国内、海外のDAISOで11月14日から順次発売

          『キャプテン翼マガジン vol.14』11月2日(水)発売

          2022年11月2日(水)に『キャプテン翼マガジン vol.14』が発売しました。『キャプテン翼ライジングサン』では、マドリッド五輪準決勝、日本vsスペインの前半戦が大詰め! メモリーズ 4は「最強!!明和FC伝説」が掲載されています。 vol.14では、11月20日に開幕するFIFAワールドカップ・カタール大会を大特集。試合日程、大会の見どころはもちろん、巻頭対談では日本代表の三笘薫選手と高橋先生が熱いトークを展開。中村憲剛さんによる『翼』メンバーでW杯グループリーグ日本

          『キャプテン翼マガジン vol.14』11月2日(水)発売

          バリュエンス、『キャプテン翼』のキャラクターを使用しダイドードリンコ株式会社とのコラボ商品を発売!

          あらゆるステークホルダーへ人生を変える価値を提供し、一人ひとりが「らしく、生きる。」世界の実現を目指すバリュエンスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:六車 進、以下 当社)は、同社が展開する『キャプテン翼』のキャラクターを使用したIP(知的財産)ビジネスにおいて、ダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:中島 孝徳、以下 ダイドードリンコ)と提携いたしました。そして10月17日(月)より、2022年秋冬の新商品として「『キャプテン翼』スポーツ

          バリュエンス、『キャプテン翼』のキャラクターを使用しダイドードリンコ株式会社とのコラボ商品を発売!

          大空翼、日向小次郎のスーパープレーも ABEMA、『キャプテン翼』特別コラボ動画公開

          「ABEMA(アベマ)」は、2022年11月20日(日)に開幕する「FIFA ワールドカップ カタール 2022」に向け、『~すべてをみせるときがきた~「最高の視聴環境プロジェクト」』を始動。その取り組みの一つとして、大人気漫画『キャプテン翼』との特別コラボ動画を公開した。 『~すべてをみせるときがきた~「最高の視聴環境プロジェクト」』は、スマートフォンやテレビデバイスなど様々な端末での視聴方法や、快適視聴のためのインターネット回線の確認方法など、最高の視聴環境で「ABEM

          大空翼、日向小次郎のスーパープレーも ABEMA、『キャプテン翼』特別コラボ動画公開